2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ネット○○派 part44 

僕はこの人は、ニセ科学批判をすこーしなめてると思う。言葉悪いけど。 ホメオパシーの議論、7つのQ&A : 情報学ブログ 一つだけ言わせてもらうと、 疑似科学に詳しい人の中には、科学の立場からの説明に絞る代わりにコアな信者の説得は諦め、良く分から…

ほんとにこんなこと書いてるの?

一応念を押しておくと、件の「会長談話」は理解は出来るんですよ。お立場としては。むしろ、よく分かる。だから、ニセ科学批判と同列に扱うのは躊躇している。 でも、狙いは分かるけどひどいだろ、あの資料。「プラセボやるなら他にもあるから、それ使え」っ…

ネット○○派 part43 簡単に倫理問題にもっていこうとしますけどねえ

効果のないものを効果があると言ってるから詐欺だ、倫理問題があると言う人がまだいるんだけど、それは倫理問題じゃなくて、法律に従って処理されるべき問題じゃないんですか? そりゃ個々人の倫理観であれがダメこれがダメというのはいいけれど、それはすべ…

ネット○○派 part42 衆愚の拡大装置に悪乗りするな

もうあと一歩で、ホメオパシー差別ってのが出たりして。あと3年したらニセ科学批判が「在特会」化するんじゃないか。ホメオパシーを処方する人や利用する人のブログのコメント欄みてると、そう思う。○○で効果がないことは証明されている云々と、複数人でわざ…

ネット○○派 part41 理解不能Ⅱ 菊池先生の失言

Digの菊池誠先生の失言を誰も取り上げそうにないので、ここに資料代わりにおいておく。(30分30秒ごろから) http://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20100819.mp3 ちゃんとしたものと、うさんくさいものの見極めはどうすれば?というメールを紹介されて。…

ネット○○派 part40 理解不能

筋が通るように、誰か説明してくれ。理解できない。 アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル 「医師がホメオパシーを提供するケースはどうでしょう」に答えて、 プラセボ効果を得たいのであれば、方法はいくらでもあります。何もホメオパシーやレメ…

ネット○○派 part39

ニセ科学批判って「科学教」というレッテルには敏感に反応するんですけど、一連のホメオパシー祭りを見ていて、「科学教」というレッテルではたして十分なのかという疑問がわいてきましてね。 というのも、ニセ科学批判の人たちは、自分たちがこねあげた屁理…

専門家を信用しろというならば・・・

librahack問題とホメオパシー問題はどちらも専門家コミュニティと社会とのコミュニケーションの問題 - アンカテ librahackのほうは知らないけど。 ホメオパシー問題もいろいろな角度から見ることができるが、一つの大きな問題は「どうして専門家コミュニティ…

ネット○○派 part38  まず第一人者から「信じるな疑え」

したがって、菊池誠先生のホメオパシー連載第3弾も、どうにもならないな。 http://synodos.livedoor.biz/archives/1502674.html 「ビジネスモデル」論も 実際、ホメオパシーにかぎらず代替医療の多くが、程度の差こそあれ(表向きはさておき)、通常医療を否定…

ネット○○派 part37 ニセ科学批判に必要なのは「科学哲学」ではなくて、「自分には理解できない他人と共存しようとする意志と良識」

はてなブックマーク - ネットに蔓延する科学教を考える : 情報学ブログ 元のエントリは、結論はいいんだけれど、過程で考えすぎだと思う。そっちいくとニセ科学批判のわなにはまってしまうぞ、みたいな。それより問題は、「科学は方法論だ」「科学は実証的だ…

通常医療とホメオパシーは両立するか

Twitterで、「通常医療とホメオパシーは両立するか」という人がいた。これも使い方の問題にしかならないんだよなあ。 たとえば、単純に頭痛・風邪・腹痛くらいだと、だいたい素人判断でほったらかしにすることもあるんだから、気休めでホメオパシーを利用す…

木を見て森を見ず

ひとつは、ホメオパシーを代替医療のなかでどう位置づけるかの問題でもあるはずで、他の補完代替医療との兼ね合いバランスもあろうから、そこをどうするかどうなるかが一つ。 もう一つは、ホメオパシーは何にでも効くんだ、みたいな部分をどうやって規制して…

そこが難儀でね

なんか群馬の地質学者のほうが言ってることがまともに見えるなあ。 http://twitter.com/HayakawaYukio/status/22076079968 会長談話「すべての関係者はホメオパシーのような非科学を排除して正しい科学を広める役割を果たさなくてはなりません」 文頭の「す…

「誤りの指摘」だけで十分

まあ、例示しちゃうけどね。 はてなブックマーク - ネットに蔓延する科学教を考える : 情報学ブログ mujisoshina 科学は絶対的に正しいとは限らない。が、科学の誤りを指摘して正すことが出来るのは、やはり科学に他ならない。 と考える私は、科学原理主義者…

ネット○○派 part36

ま、リフレ派とはてサの喧嘩には、この際、口をつぐみますが。 稲葉先生は玄田先生に釈明すべきでしょう: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) というわけで、本日も第3法則第2号氏の「hamachan先生も御承知の通り、根拠薄弱な人身攻撃をも時に辞さないと…

これはこれでご意見表明

発表に至るまでの内部の経過がまだよく分からないのですが。 http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-21-d8.pdf ごく単純に言うと、これは「ホメオパシーは原理的に非科学なので、ダメなものはダメ」「日本には普及してないからいらん」であります。…

だれか

ニセ科学批判はいかに海外の「疑似科学批判」の影響をうけながら日本的に変質して別物になってるか、本書かないの?これで一冊書けるよ。 でないと、ニセ科学批判の信者たち、いつまでも外国の「懐疑主義者」とか「疑似科学批判」とつながってると死ぬまで錯…

Digを聞いた

Digでホメオパシーが取り上げられたと聞いて、早速ダウンロードした。 http://www.tbsradio.jp/dig/2010/08/post-305.html まず、荻上チキさんと菊池誠先生の組み合わせでぱっと浮かぶ、「シノドスつながりだ!」。(どうでもいいけど、チキさんが「代替医療…

ネット○○派 part35 田崎晴明先生の講演を改めて読む

早川由紀夫先生のTweetに刺激を受けて、改めて田崎晴明先生のサイトを読み直してみたが、2006年のシンポジウム時点で「ニセ科学批判の目的」が整理されていないことがよく分かる。 たとえば、「消費者問題」にはすでに言及されており、 Symposium at JPS mee…

しかしさ

http://twitter.com/HayakawaYukio/status/21695455989 水伝道徳がダメなのは自明ではない。理由が説明されるべきだ。水伝が科学的に間違っていることはダメな理由にならない。そもそも道徳に科学を持ち込むのがダメだ。そしてもっと重要な理由がある。水伝…

ネット○○派 part34 

http://bisista.blogto.jp/archives/1336574.html はてなブックマーク - 松永肇一「ホメオパシーと知恵の輪」 - ビジスタニュース 「よそはよそ、うちはうち」系統のことを言ってる人たちとこれってどういう整合性が取れるの?って問題が一つ。それから、カ…

ネット○○派 part33 小異を捨てて大同につくの政治性

とはいっても、天羽先生は「水商売ウォッチング」なんてやってるから、消費者問題を建前に掲げて「ニセ科学批判だ」と吠えることに自分で疑問を感じないのは分からんでもない。 問題は、そこで「ニセ科学は社会の病理」という立場とどうやって共存できるのか…

ネット○○派 part32 天羽優子先生の異質さ

ま、しかしさんざんっぱら「信じる前に疑え」と言うわりに、天羽優子先生を信じることと由井寅子会長を信じることの間に差異を見出せないんだよなあ。 と、早川由紀夫先生の水伝批判への疑問にからむ天羽先生のTweetのおかしさを見ていて、改めて思うわけだ…

ネット○○派 part31  ニセ科学批判に意味があったとしたら。。。

ニセ科学批判でもし意味があったとしたら水伝批判くらいしか残らないと思うんですよ。 http://twitter.com/HayakawaYukio/status/21528971675 【仮説】水伝を道徳授業で使うことそのものには、なんら問題がない。それをダメだと決め付けて理由は自明だと逃げ…

ネット○○派 part30 ネットの住人は人がよすぎる&文脈は分けてくれ

http://www012.upp.so-net.ne.jp/mackboxy/Health/summary.pdf はてなブックマーク - ホメオパシー被害 「あかつき」問題を憂慮する会 あらかじめ言っておくと、資料として出されているメールのやり取りを見ても、共感できない、さめてる自分がいる。この件…

漢方とホメオパシーを一緒にするな???

はてなブックマーク - 水説:代替医療と民主党=潮田道夫 - 毎日jp(毎日新聞) 元の新聞記事は、ただのコラムだから特に言うことない。ニセ科学批判の文脈を知らないと、単純に菊池先生のコラムに賛同できるんだなあと思うだけ(呉越同舟を明確化しないから…

ネット○○派 part29

http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20100818/p1 記事中のリンクも読んだ。(しかしあれだ、無期限休筆宣言からまだ書きますなあ。) BUNTENさんが「リフレ派の実体なんてねーよ、ただの呉越同舟に過ぎない。」とおっしゃっているわけですが、 ニセ科学批判相手な…

ネット○○派 part28

ネットではいろんな分野でいろんな論調を見るわけだけれど。 たとえばネットで愚痴るでしょう?「日本社会は、、、」とか「日本人は、、、」とか言って。大上段なかたちにして愚痴る。 いや、でもそういうの、本当は自分たちで望んでることなんじゃないの?…

こういうこと

もあるそうですよ。 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100817/erp1008170939003-n2.htm 聖域は国民の誇りになっているNHSだけで、来年からは教育や国防費にもメスを入れる。 だって。 (追記) ついでに産経の元ネタのThe Economistをざざざっと見た…

ネット○○派 part27 ニセ科学批判詭弁鑑賞

こういう人をほっといていいのかと思うんだよな。 http://anond.hatelabo.jp/20100815032118 科学の名を悪用するからニセ科学なのだ。悪用は悪いことであり、どれだけ悪影響があるかは重要なことだ。だからイギリスと日本で「変わり」はある。日本の運用が変…