2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part62

たまたま見つけたから一言書いときますけどね。 『りふれは』とか『扇動のための不当表示としての「リフレ派」 』とか言う人って 『りふれは』として出してくる人がすごく限定的。『不当表示〜』の方に到っては実質的に片手の指で足りる程しかいない。だった…

ネット○○派 part403

“りふれは”のことかと思った。 - vgobpaの日記 “りふれは”は、歴史修正主義の松原仁には何にも文句を言わないのに、リフレ政策自体には反対していないhamachanにはえらく冷淡な対応をとる。 どうみても歴史修正主義の方が大問題だろ。まして松原仁は政治家で…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part61

「当たり前の増税議論」に欲しい国家観: ニュースの社会科学的な裏側 「当たり前の政治が欲しい」で、財政問題がテクニカルな議論ではなくて、感情的な精神論に陥っていると批判されている*1。財務省陰謀論が増税反対の背景にありそうなのは感じなくも無いが…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part60

http://h.hatena.ne.jp/yellowbell/299850696143240331 近頃わざと忘れて語る人が多いけれど、民意は間違うんですよ。歴史的に見ても、バンバン間違っている。しかも、平気な顔してその間違いを忘れてしまう。 まあ小理屈はともあれ、社会には民意によって安…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part59

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part58 - 今日の雑談 私のような無知な人間が欧州の様子を見てると、ECBのドラギ総裁も渋いなあと思うわけで。そう言えば以前、what_a_dude さんが、 https://twitter.com/what_a_dude/status/131154549774884864 …

ネット○○派 part402

メモ。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120719-00000732-playboyz-soci 批判に対しては「確かにそうだな」と謙虚に地道に思考を積み重ねるしか、今の状況を打開する方法はない。「脱原発派のなかでおかしな人はごく一部で、そうじゃない人が大…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part58

クルーグマン先生はえらい先生なんだろうし、おっしゃってることは日本のそこらのリフレ派と違ってあれはあれで分かるのでいいんだけれど、それにしても時に床屋政談ぶりというか、岡目八目ぶりがひどくないかと思うこともあるわけで、やっぱり。なんかブク…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part57

前回、日銀総裁人事で揉めた時に、日銀陰謀論を語る輩がおりましてな。Bewaadさんはそれに対して文句を言っていたことがある。 http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20080408/p1 で、それに対するいろんなやりとりがあってこういうのが出てきた。 「日銀一人勝ち」…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part56

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part55 - 今日の雑談 →https://twitter.com/HALTANHALTAN/status/224697844890730497 ↓だから既に「群れる」「信じる」etcが目的になってて、それ以上でも以下でもないという事でしょう。私はもう関わりたくないで…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part55

別に突っかかるつもりは全くないんですが、リフレ派に対してはこの批判でもまだ甘過ぎると思いました。 りふれ派の社会的機能について考える: ニュースの社会科学的な裏側 濱口氏に習いリフレ政策・反増税を推進する経済評論家等の集団を「りふれ派」と定義…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part54

陰謀論脳の人のエントリがなんか回って来たので読んでみたけど、つまんないのでついでに過去ログをざっと眺めてみた。 2005-11-20 この言葉にあるように左派は気に入らない社会構造を変革することが目的ですから、リフレ政策で全体的に景気が良くなると社会…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part53

通常営業状態orz https://twitter.com/hidetomitanaka/status/223049904996626433 濱口桂一郎が悪用している、震災の現場が、原田泰さんの本を「現場の感情を押しつぶす」ものとしてやり玉にあげてるという話題。原田さんの本を素直に読めば、復興資金をムダ…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part52

すごいなぁ。。。 https://twitter.com/MIYAZAKI_Takesh/status/222241993504460800 明確に違います。私は野田さんにも菅さんにも直接何度も申し上げてきました。鋭仁さん馬淵さんも同様。目立っていないからではなく、内心「金融緩和は悪だ」と考えているた…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part51

うっかり見てしまった。リフレ派の人のTweet。 もう本当に、反原発運動とかと同じレベルになっちゃってるんだなぁ。。。 。。。有名人の発言をなぞって終わり。 いや、もう本当にネット右翼のことを笑えなくなっているという意味で、ニセ科学批判とおんなじ…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part50

https://twitter.com/HALTANHALTAN/status/221317760213458944 しかし相変わらず(ネット)リフレ派が何を言ってるのかさっぱり分からん。全てがただのヒケラカシと議論の為の議論に費やされている。本当にbewaadさんが去ったのは痛かったと思う。率直に書く…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part48

しばらくリフレ派の話はやめようと思ってなのに、なんかネタが投下されるんですけれど。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120704/plt1207040740002-n1.htm 日銀に関する経済記事は各紙とも似通っている。というのは、金融の話は経済部記者…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part49

もう。 https://twitter.com/maeda/status/218539809503838209 「金融政策は万能ではないが有効だし必須だ」とFRBやBOEやSNBや日本のリフレ派。前半しか言わないのが日銀。「リフレ派は『金融政策は万能だ』と言ってる」と言うのが反リフレ派。 私は「日本に…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part47

シノドスにニセ科学批判とリフレ派が入ってんのは面白いとは前々から言ってるけれど、だいたいこの人たちがおかしい(敢えて「間違っている」と書いてやってもいい)のは「自分たちは正しいことを言っている・知っている」と過信してるところなんだ。 ニセ科…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part45

トラックバックが来たんですが、特に反論するつもりはありません。 扇動のための不当表示としての「リフレ派」?: ニュースの社会科学的な裏側 リフレ論の中身を改めてざっくり整理してくださってるので、それはそれでよろしいわけです。 で、問題は、 「こ…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part46

私はしつこい。 http://twitter.com/yasudayasu_t/status/219444037244026881 まあ、反論できずに逃走、敗北宣言した人にあれこれ言うのは無粋だったか このアホが理解できんだろうと思うのは、私のような無知な素人は、最初リフレ論に出会った時も、いや他…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part44

ちょっとキレたので一言だけ。 http://twitter.com/yasudayasu_t/status/219444037244026881 まあ、反論できずに逃走、敗北宣言した人にあれこれ言うのは無粋だったか いや、本当にチラみしただけでまともに読んでないんだ。アホくさい議論すんの面倒だし、…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part43

なんか、無駄にやたら再反論してきたそうで、ちょっと見たけどもういいですわ。というのも、最初の反論の、https://twitter.com/yasudayasu_t/status/218795943384977410 金融政策を中心に考える者が多いのは、大きな政府/小さな政府という党派的な問題では…