2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part148 「歴代日本銀行総裁論」を推す 補

「歴代日本銀行総裁論」は第23代総裁森永貞一郎で終わっているが、著者の吉野俊彦は森永総裁については出版と同時期のため経歴だけを記すにとどめ、評価を避けている。しかし、ここに「日本銀行総裁の適格要件」というのが書いてあって、その筆頭が「政府に…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part146 数年前の日銀法改正騒ぎとは何だったんだろう ―「歴代日本銀行総裁論」を推す

今月、講談社学術文庫から吉野俊彦の「歴代日本銀行総裁論」が出た。早速、注文して読んでみた。「歴代日本銀行総裁論」は、日本銀行の悪戦苦闘の歴史を俯瞰できる好著であって、私のような門外漢にも非常に興味深い記述が並んでおり、名著の誉れ高いのもう…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part147

前記事で、 さらに言えば、海外の経済学者たちは、当然こういった日本銀行の苦闘の歴史とその経験なぞ知っているわけがなく(なにせ第三代総裁川田小一郎のときには、日本銀行条例で禁止されていたはずの、株式を担保にした貸出を行っている)、なんだか呆れ…

ネット○○派 part444 「インテリのネトウヨ」

ここでいう「ネトウヨ」というのは「ネトウヨと同じことをやっている」という意味で、つまりこのブログでいう「ネット○○派」と同義なんだが、稲葉振一郎も、菊池誠の次のようなtweetをRTしている。https://twitter.com/kikumaco/status/545561504443936768 …

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part145

さすがに、菊池誠先生に誰かちゃんといったほうがいいんじゃないの、これ。 https://twitter.com/kikumaco/status/545557680169828352 財務省のやることはなかなか露骨ですね。消費増税できなかったので、福祉に回す金はないと言いたいようだけど、彼らは消…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part144 リフレ派は「生活防衛」するな!

少し前の tweet だが、田中秀臣先生の次のようなものを見た。 https://twitter.com/hidetomitanaka/status/534507139213955072 雑談ぎみに軽く書くが、4月から消費税があがって個人的にお金の減りが早くなったなあ、と実感している。食事担当なのでw、毎日…

呑兵衛雑談(9) 荒野を目の前にして何を思うか

池田信夫と意見が同じになってる。何かの間違いではないかと思ったが、ニセ科学批判についてはかの早川由紀夫先生と同じことを言った私である。恐れるものは何もないのだ。ワイドショー化する政治 小選挙区制で国会は「老人独裁」になる(2/3) | JBpress(日本…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part143

こういうのを見た。 https://twitter.com/machdrilll/status/539245204608278529 キクマコ先生、坂を転げ落ちるようにどんどんアホになってる。 何かと思ったらまず、 https://twitter.com/Umekichi76/status/538890249867247616 安倍首相が(多分)初めて対…