2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットで群れる

某所を見て。 合理主義者が自分が支持するモノを批判されると途端に非合理的になったり、コツンと壁にぶち当たったようになってしまうのは、当たり前というか、「それが人間ってもんだよねー」と思うので、それ自体はまだよろしい。 はてなで面白いのは、そ…

事業仕分け

はてなは理系が多いかして、自然科学系統の事業仕分けネタというか、その手の話題はよくホットエントリに上がる。 でも、文学部系統は誰も擁護しない、、、ことはないんだろうけど、あまり話題にならないみたいね。本格的に現実世界にはあまり役に立たない学…

文脈から切り離せない

kikulog 改めて眺めてみたけど、面白いねえ。 面白いことの一つは、自称「なんちゃって左翼」の菊池誠先生、たんに左翼内部の比較でゴリゴリの人に比べて「なんちゃって」なだけで、普通の目から見ると「立派な左翼」だってのが分かってないらしいところ。政…

遠大な話

「インテリは左たらざるをえない」 - 国家鮟鱇 つまり、「反体制即カッコイイ」ではなくて「理性的でないものは許せない」という感覚ですね。 分かりました。実はそこの部分は僕は逃げてます。啓蒙主義に始まって、フランス革命や48年の革命を経由して、みた…

一言

と学会を批判してる人が、と学会的になるというのはある。これは難しい。

サヨクはバカに見える

別にバランスを取るためだけではないけれど、でもこれは書いたほうがいいんだろうと思う。 … バカに見えるのはウヨクだけではなくて、サヨクもそう。 建前ではいろいろ立派な理由はあるだろうけれど、でも普通の人間はそんな一生懸命屁理屈こねないし、そこ…

ウヨクはバカに見える

言葉にできない - 国家鮟鱇 俺がかねがね思っているのは、「知識人は左翼と親和性がある」ってこと。ただし、ここで言う「左翼」は自称左翼に限らない。自称・他称の保守や右翼であっても、「理性」に偏った言論を行なえば左翼的になるってこと。 これってご…

どんなジャンルでも政治性には自覚的たるべし

この問題、自分には当たり前すぎたのでちょっと驚いてる部分があるのだけれど。 ニセ科学批判とサヨクとの関係は、原理としてどういう関係があるかまではさすがに面倒くさすぎ。でも、ニセ科学批判の合理主義志向と、左翼の19世紀以来の合理主義と親和性があ…

日本人にとって「正しい」ってなんだろう?

http://twitter.com/1001_revo_emag/status/12281401775 インターネットが鎖国を完成する道具になるなんて何という皮肉だろう! 日本という社会は下を向いて手仕事をするのは得意だがどのような意味においても「情報」を扱うのにいかに向いていないか。この…

続 ニセ科学批判はノンポリか

ニセ科学批判はノンポリか - 今日の雑談 ま、ホメオパシーネタなんかだと、政治は無関係だ。叩きやすいから。これを叩かずして何を叩かないかという話。大臣が自民党でも民主党でも関係がない。 他方で、ニセ科学批判がより合理的かつ科学的な態度を人々に徹…

暴虎馮河を渡る

某所で、外国人の日本文化研究者を発見。現代日本演劇の研究で修士を出たとやらなんやら。 。。。きっと日本の現場みたら幻滅するんじゃないのかなあと妄想にふけってついニヤニヤしてしまう。

ニセ科学批判はノンポリか

今日の雑談 皮肉だなあ - 今日の雑談 結論だけ書くと、左側に親和性が高い、とは少なくとも言えるんじゃないの。実際、ニセ科学批判ってはてサものっかったりするでしょ。「第一人者」菊池誠先生ももろ左翼だし。 それに、一度某所で怒られたことがあるんだ…

皮肉だなあ

アメリカのSkepticsには、反共和党反ブッシュの政治的文脈があるのはいわずもがな。 まんま日本に当てはめると、ニセ科学批判は反自民党だということになる、のかもしれない。天羽先生は右翼だけどね。毎度おなじみ、池内御大の講演の壮大な煽りは郵政選挙抜…

Why Statues Weep

http://www.skeptic.org.uk/magazine/bestof ニセ科学批判とSkepticsとは、いかに関係がないか、ということの一例。

メモ Denialism

Skeptical Inquirer on Twitter: "Michael Specter is the winner of the 2009 CSI Robert P. Balles PrizeThe Robert P. Balles Annual Prize in Critical... http://bit.ly/bVUiEH" “Michael Specter is the winner of the 2009 CSI Robert P. Balles Priz…

ネットによる「コミュニケーション」は抑制的たるべし

問題意識の共有 - 今日の雑談 「タコ壺状態によるネット言論過激化説」の線に従って駄ボラを吹くと、ねらーが「新興宗教」化しやすいのは至極当然な面があって、分かりやすい。つまりスレッド別で分かれてりゃいいんだから。議論が起こっても、最終的にはま…

「敵」をカルト扱いする論理

やる夫で学ぶホメオパシー4 - Not so open-minded that our brains drop out. ホメオパシーは宗教じゃないよ、全然違うよと主張する人は、もう信者なので手遅れです。本当にありがとうございました。ホメオパシー推進団体が事実上の宗教団体と化していないか…

リアルの煽りにネットが乗る

「非実在青少年」絡みだと、あれはネットの問題というより、リアルの煽りにネットが引っ掛かったパターンだと思う。 藤本由香里さんは東大卒の曲がりなりにも大学の先生で「編集者」「評論家」、山口何とかはあれで弁護士。記者会見にはちばてつや・永井豪と…

問題意識の共有

宗教的なネット - 俺は此処に居る かつて「2ちゃんねる」を指して新興宗教のようだと評した事があるのだが、Twitterへの異常な礼讃であるとか、非実在青少年絡みの狂乱的な反対派の論理展開等を見ているといまや僕にはネット全体がそのように見えてしまう。…

われながら

さすがにしつこくニセ科学批判を見てる自分に呆れる。噴火し続けてやまないらしい理由も想像はできてるけれど、こんなしつこくネチネチやることない。

ニセ科学批判へのありがちな誤解

http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10069/23093/1/pseudoscience.pdf まえがき相当部分から。 科学風であることにだまされないこと、そして科学の態度について大学で考えるには、身の回りにはびこる疑似科学はいいネタだ。 僕も最初はこ…

「ニセ科学批判者」とドグマティスト

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835549&tid=a1va5dea5a4a5ja59a5a4a5aaa5sa1w4fbbkbcbc&sid=1835549&mid=3085 さっそくニセ科学批判の原理主義者たちは、中身も見ずに褒めそやしています。 違う。中身を見て、それで疑問を感じてな…

目くそ鼻くそを笑う

ちょっと唖然とするね。 ザイール大使館員付き添い付きで子ども手当請求きたRT - Togetter 個別にずらずら出てくるから、見た目の印象として「アホがこんな多いんか」と絶望してしまう。陰謀論を言うと、だれか意図的にデマを流して、Twitterにおけるデマの…

続・座談会に茶々を入れる

(承前) 水伝を道徳教育に使うべきではないのはご尤もなんだが。。。 M:疑似科学は、商売と結びついて広がっていますよね。商売につながっているのが疑似科学だと思って間違いないくらいです。商売道具になっているようなら、科学じゃないと考えてみていい…

相手の土俵に乗ってはならない

はてなブックマーク - ニセ科学とかエセ科学とか…… | プロ作家 松本肇 のブログ \(^◇^)/ ★×9、☆×2、△×3 元の記事が消されてるからキャッシュで読んだ。ようは被害がないならニセ科学でもオッケーじゃないか、だね。これがダメなのは、相手の土俵に乗っ…

座談会に茶々を入れる

座談会はしょっぱなから変だ。 N:疑似科学と言えるものが広がっていますね。血液型と性格とか、UFO とか。 M:マイナスイオンや言葉かけによって結晶のでき方が違うなど。 A:本も売れて、もうかっているみたいですよ。 疑似科学が広がっている根拠を出して…

根本的相違

http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10069/23093/1/pseudoscience.pdf まえがき相当部分のこの一節は面白い。 科学に対して批判的になろう。科学風に言われたとき、考えてみよう。論理的に語られているか、再現可能であるように提出されて…

菊池先生、少し気がついたか

kikulog そういう妙なものについていろいろ考えているうちに、「信じる」とか「納得する」とかいうことの意味が気になりはじめた。 方向性としてはそっちでいいんじゃないの。本を読んでないから分かんないけど。でも、菊池先生には手に負えない世界だろうか…

血液型性格判断と干支占い

上の資料の、血液型性格判断の項目を読んでも、やっぱり良く分からない。 単に科学として間違っているというだけなら、淡々と「調査」「研究」のおかしさを指摘するだけで十分なのに、 間違った説や占いにより自分の性格が歪められるとは、怖いことではない…

日本のホメオパシーの市場規模

なんか、突っ込みどころがやっぱり多い。 http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10069/23093/1/pseudoscience.pdf たとえば代替医療の例としてホメオパシーを持ってきてる。 じゃ、日本の代替医療市場ってどれくらいなんだろうと思ってググ…