2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

政局の話ではなくて、政策の話をしようという声を見かける。私も原則としてはそのとおりと思う。ただ、与党を支持するサイドがそれを言いだしたら、もう終わりではないか。まず、権力を握っている側が政策について強いのは当然であり、とりわけ日本の場合は…

ネットでは、フランス革命の話はなぜか「人がたくさん死んだ残酷なイベント」という程度の認識で話が進むことが多く、呆れざるを得ない。もちろん、断頭台で頭を切り落とされ、あるいは戦争で命を落とした人々は数知れないわけだけれども、人権宣言が出され…

民進党の蓮舫がみっともなくて、呆れるのは私も呆れる。ただ、安倍内閣を擁護する人たちの反撃のネタ、煙幕として使うのはいかがなものか。・・・話はそれるが、私は、現在の民進党(旧民主党)の低評価の根拠となっている、民主党政権の評価が低すぎると考…

私は何かというとヒットラーだ全体主義だファシズムだと言い出す左翼にうんざりしているほうで、軽々しくそういう例を持ち出すべきではないと思っている。安倍晋三を見てごらん、ヒットラー・ムッソリーニ・スターリンと並べるのは彼らに対して失礼にもほど…

イタリアのファシズム時代、1920年代後半以降、国家の威信を優先させたいムッソリーニはリラ高を維持する経済政策をとったことは書いた。大恐慌が起こってどうなったかというと、リラ高政策は放棄できなかった。そのために、輸入を極度に抑制する手に出…

大石英司の避難空港 (2017年07月03日発行) | 大石英司の避難空港 - メルマ! それと自民党としては、もう公明なしには選挙は出来ないことを十分思い知らされた事実は重いですよね。「別れたいなら別れてやるよw」と冷笑していたの に、立場が一気に逆転して…

ネットリフレ派がマクロ経済政策、あるいはとりわけ金融政策だけを基準に見ていて、それ以外の要素を考えに入れることをしない、というのはそうだと思う。だから、どれだけ安倍内閣がおかしいことをしても、金融政策、あるいは経済政策の一部分のみを取り上…

「りふれは」の自業自得的オトモダチ効果: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)ここで見かけたんだけれども。https://twitter.com/shinichiroinaba/status/880636848271392768 稲葉振一郎‏ 原田発言のどこが問題なのか全くわからない。因縁つけてるやつはみ…