2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part20

そういえばと思いだして、英国在住らしいabz2010さんのこんな記事がありましたね。 米国の「景気回復」と失業率の推移について - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する 米国のFood Stamp受給者数のグラフを紹介しておられる…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part19

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part18 - 今日の雑談https://twitter.com/HALTANHALTAN/status/207162594954457088 ↓つか、そもそも電力が足りないのにいまだに金融政策だけで何とかなると思ってんのか、おまいらって、、、本当、あの人たちが何…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part18

これ、すごいでしょ。 https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/207110389975097344 生活保護者の増加は9割方デフレで説明できるといってもわからない人が多いねえ。生活保護者の増加は日銀の不味い金融政策のせいというと違うという人はもっと増える。…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part17

うっかりいらんものを見てしまったよ、ほんと。 https://twitter.com/sankakutyuu/status/202728690327629826 リフレ派って漸進主義で穏健派だから反原発と相性悪いんだよ多分。 言いたいことは分からないでもないが、しかし日本のリフレ派のどこが「漸進主…

ネット○○派 part399

ネット○○派で前々から大変に不満なのは、 「ネットの正義の基準ってなんだ?」 ということです。 たとえば、放射能の話だとそれなりに間違ったことを有名人が書くと反応が来るし突っ込みが入る。 ホメオパシーの話題だとどーっと集まる。それこそ、ニセ科学…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part16 

日銀の金融政策決定会合が「水不足で枯れそうな田んぼに、洪水が心配だから現状維持」状態 : 市況かぶ全力2階建いや、リフレ派ってこういう連中釣ってるんじゃないのかね、やっぱり。。。

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part30

虚構新聞のネタが話題。もう定番になってるけど、ジョークとは言えやりすぎじゃないか、いや引っかかる方が悪いんだ、云々。 ま、虚構新聞はまだいいですよ。・・・高橋洋一とかリフレ派とか橋下徹とその周辺の連中の場合はどうなんだというと、あれは「ジョ…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part29 もうみんなあたまおかしい

池信先生が古賀茂明の「停電テロ」をネタにしていた。そういえば、Twitterでちらっとそんな話見て、何事かと思ったな。 池田信夫 blog : 古賀茂明氏の妄想する「停電テロ」 池信先生がさらに高橋の洋ちゃんをリンクしていたので読んでみた。 真夏の「関電自…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part28

これ、メモっておこう。 https://twitter.com/#!/t_ishin/status/200622486491107331 結局霞が関の縦割りが祟った。大蔵省がカネをけちって上限を設け、賠償主体から国を外した。法案作成に携わった我妻博士は当初国を賠償主体にしていた。この大蔵省のせこ…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part15 メモ

http://blogos.com/article/9942/ 財政法第5条(日銀の国債引き受け)について ( 経済学 ) - 岩本康志のブログ - Yahoo!ブログ

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part27

大前研一も深刻さが分かってないのかもしれない。柔らかい言い方にしてるのはともかく。 原発反対“橋下ブラックアウト”で政治生命終わると大前研一│NEWSポストセブン ここから先、橋下市長が失速しないために私がアドバイスしたいことは、統治機構の変革と無…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part26

メモ。平成21年度にでた大阪市財政の現状と課題。 http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/cmsfiles/contents/0000103/103482/2212aramashi-1.pdf 一目瞭然でわかるのは、関淳一市長の時代に相当頑張ってるということで、平松さんのときにゆるくなってるのはリ…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part25

【東電不払い方法教えます】 ATMで1円少なく振り込む これがすごいんだ。わざと一円少なく振りこんで嫌がらせすると言って、まあひどい話だと思うんだけど、写真の下についてる説明がまたひどい。「重要」「お客様へのお知らせ」と表にある袋を手に持ち、 東…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part24

あのですね。 橋下叩くのに理屈使っちゃダメです。橋下は、屁理屈でも理屈が通らなくても、とりあえず自分が勝てばそれでいいという方法をとるので、最初から勝てない。 そうじゃなくて、頭ごなしにダメなものはダメと言うほかないんですよ、こういう人の場…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part23

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120508/lcl12050819380003-n1.htm 兵庫県の井戸敏三知事は8日の定例会見で、今夏の関西電力管内の電力不足が14.9%になるとした政府の見通しについて「数字の根拠に問題がある」とした上で、「関電が夏をどう乗…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part22 

もう本当にこいつどうにかしてくれ。ふざけ過ぎだ。例によって橋下のことなんだが。 https://twitter.com/#!/t_ishin/status/198997933415350273 池田氏は今回の原発事故では大量の人が死亡していない事実を指摘する。しかし死亡者が出ていなくても福島が壊…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part21 狂気の沙汰

「狂気の沙汰」としか言いようがない。 風雲急!結局、次はこの人らしい橋下徹が総理大臣になる日(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/6) まあ、「現代ビジネス」だから話のネタ以上にならないんだけれども。 3~4時間ぶっ続けの会議を平気でこなし、仕…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part21

橋下徹くらいならまだいいんですよ。やってることが支離滅裂だから。そのうちコケると思う。 もし、同じポピュリズムのやり方で、橋下よりもっとまともな政策をうってしまえるような人が出てきたら、これは本当に危ない。たぶん、おおっぴらに反対できる人が…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part20

https://twitter.com/#!/DaichiNotGaea/status/198793116348710912 これから今まで反原発派の何人かが見せてきた醜悪さをそっくりそのまま今度は反反原発派の一部が見せることになろうかと想像すると絶望するね。 それはもうとっくにあって、「放射脳」呼ば…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part14

英国の場合、名目GDPの落ち込みが問題だと日本のリフレ派のご託宣だ。 もう日本のリフレ派は、イングランド銀行も英国政府もどっちもめっためたに叩きなさい。「英国の政策は国際的レベルに合わない」とはっきり言え。 ・・・でも言わないんだよ。んなこと、…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part19

http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050401000974.html 大阪府と大阪市は4日、市役所で府市統合本部エネルギー戦略会議を開き、出席した関西電力の岩根茂樹副社長が夏の電力需給について「大飯原発を再稼働しても安定供給は難しい」との見通しを示すと、…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part18 「産業用は一切節電せずとも、いざと言う時にエアコンさえ切れば良い」

http://mainichi.jp/select/news/20120503k0000e040163000c.html 大阪市の橋下徹市長は2日、北海道電力泊原発3号機が5日に停止し、全国で稼働する原発がゼロになることについて初めて言及し、「原発が再稼働できなかった場合の対策を国が講じていないのは…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part17

維新の会の家庭教育支援条例(案)なるものが話題。 特に言うことはありません。 ただ、ネットの反応は条例案に非常に批判的なものが多いようだけれど、リアルの大阪の人たちの少なからぬ人たちが「よう言うた!」「ほんまにそうや」と思っている可能性が気…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part13

素人目から見て、「中央銀行の独立性」の話で、「中央銀行の目的は政治家が決める」という時、その「目的」って目標物価上昇率の具体的な数字を政治が設定しろってことじゃ必ずしもないんでしょう?と思うわけで。 たまたま日本版Wikipediaの「インフレター…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part16

https://twitter.com/#!/pomepomu/status/196464718792232960 「悪いのは上杉隆!」という風潮だけだと、これからも第2第3の上杉隆に騙される人が大勢出てくるだろう。 https://twitter.com/#!/pomepomu/status/196465094731890689 とりあえず何かしらの「…

扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part12

ま、産経の記事だというところを差っぴくとしてですよ。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120430/plc12043009290001-n2.htm だが、日本がかくも軽視されるに至ったのには理由はある。 「日本では過去のことだと忘れられがちだが、米側は鳩山政権で日…

「オピニオン・リーダー」たちの無責任 part15

こういう論法は怒ったほうがいい。今さらの池田信夫。 霞ヶ関の三重苦 – アゴラ 梅棹だなんだとずらずら書いて結論が、 今の日本の行き詰まりの一つの原因は、こうした官僚機構のアーキテクチャの欠陥にあります。これを是正することは明治以来の行政法を根…