扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part18

これ、すごいでしょ。
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/207110389975097344

生活保護者の増加は9割方デフレで説明できるといってもわからない人が多いねえ。生活保護者の増加は日銀の不味い金融政策のせいというと違うという人はもっと増える。それで不正受給の話をしたいようだ。不正受給は0.4%というと怒り出す。金融政策で生活保護費10%カット可というと半狂乱orz

意味が分からんわけだけれども、当然というか、これにはさすがに金融屋さんも黙ってられなかった。

https://twitter.com/equilibrista/status/207114197732032512

出たな桶屋 RT @YoichiTakahashi: 生活保護者の増加は9割方デフレで説明できるといってもわからない人が多いねえ。生活保護者の増加は日銀の不味い金融政策のせいというと違うという人はもっと増える。それで不正受給の話をしたいようだ。不正受給は0.4%というと怒り出す。

https://twitter.com/euroseller/status/207117435923480580

これほど極まった桶屋理論も聞いたことがない。RT @equilibrista: 出たな桶屋 RT @YoichiTakahashi: 生活保護者の増加は9割方デフレで説明できるといってもわからない人が多いねえ。生活保護者の増加は日銀の不味い金融政策のせいというと違うという…

https://twitter.com/euroseller/status/207118674488852483

大学が正しい経済学を教えないから騙される人が増える。いや高校レベルでもまともになってくれれば…RT @sura_taro: 飯の種、なんでしょうか。それにしても酷すぎ。。

これがその記事なんだそうですがね。
芸人を叩いた果てに、「生活保護費10%引き下げ」などナンセンス!歳入庁と背番号制で「本当の社会保障と税の一体改革」を(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
なんというの、我田引水もここまで来るとすごいなと思うわけで、ついでにちゃっかり、
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32655?page=3

現在で、この「負の所得税」を政策体系として組み入れているのは、橋下徹大阪市長が率いる「大阪維新の会」だろう。その政策は、すでにみんなの党が取り入れ、そのほかの第三極もとりいれようとしている。しかし、民主・自民の既存政党はなかなか取り入れられない。そこで、来たる総選挙の一つの争点にして、政策競争をすれば、生活保護でしっかりした「解答」を見いだせるだろう。

橋下維新をプッシュしているあたり、心にくいわけです。高橋によれば、
https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/207121237338619906

日銀関係者(含むポチ)は金融政策が雇用確保につながっていることを認めない。だから、金融緩和→失業率改善→生活保護者減少という関係を認めない。生活保護者増加率がインフレ率と9割の逆相関があっても無視する。でも日銀法改正して雇用確保義務を入れたら無視できなくなるだろう

と、分からんでもないんだけど、米国英国がそんな考えてたほど順調でなくて困ってるという現実は断然無視してるわけだ。


https://twitter.com/sura_taro/status/207119737824616448

@euroseller 自分ではわかりつつも、陰謀論で知識が無い方を煽るのは悪質ですね。。自己防衛するしかないのでしょうか

問題は、こういうホラを吹き続ける高橋洋一を支持する、あるいは黙認している連中がいて、一定の信頼を与えてしまっている現実だと思います。「それなりにもっともなことを言う」と思われてしまうのですら、信頼性が高く考えられすぎだと思う。


高橋洋一の信頼性は、夕刊紙レベルでしかないんだということは、もっと宣伝されていいし、またそうあるべきでもあると思うんだけども。


夕刊紙レベルだと思って読まれる分には、別にいいんですけどね。上杉隆がただのホラ吹きだとか、武田邦彦はいい加減だということを前提にして読むなら、別にいいのと同じで。

追記
だから思うわけだけれども、ネットの正義の判断基準って何、と。


ホメオパシーはダメで猛烈に叩く、片山さつきのネタに猛然とくらいつく。まあいいでしょう。いいとしましょう。


じゃ、なんでリフレ派のこの種の妄言に対しては甘いわけ?


つまり、ネットの正義そのものがネット民の気分や空気、人数の多さだけで決められてるんじゃないですかと。そういうことで本当にいいわけ?それ、子供のいじめもそうだし、最近非常に目につく、なんらかの「悪」に対する過剰なバッシング傾向がそのままネットに反映されてるんじゃないですか?と。


たしかに、芸人さんをああいう形で叩いているというのは、よろしいことではない。でも、ネットでもあなた方ネット民は全く同じことをやって恬として恥じないじゃないですか。


そこはどうなの?と思うわけです。
ネット○○派 part399 - 今日の雑談