扇動のための不当表示としての「リフレ派」 part62

たまたま見つけたから一言書いときますけどね。
『りふれは』とか『扇動のための不当表示としての「リフレ派」 』とか言う人って

『りふれは』として出してくる人がすごく限定的。『不当表示〜』の方に到っては実質的に片手の指で足りる程しかいない。だったら「○○派」とか言わずに、その個人に対して批判をすれば事足りるはずなのに、そうはしない。

わたしの場合は、はっきり言えば個人を挙げて言うのがイヤだから意図的に限定してるんです。だから、主だった人とか目につく人しか取り上げてない。これでも随分、緩めてるつもりなんですよ。


あと、本当に個人名を上げ出すときりないです。Twitter で検索して全部名前を列挙するとか、まあやってもいいけどアホくさいのでやりません。


もう一つ、これはもう何度も書いているけれど、ネット上の徒党はおかしいというのがこのブログの発端です。で、そういう文脈で書いているので、まあ、個人批判だけにするつもりも全くありません。

つまりは学問としてのリフレは支持してますよ、とかの物言いは単なる建前で、実際にはそれを含めたリフレ(おそらく実際はそちらこそを)貶めたいというのが本心であろう。
姑息な建前を語る彼らに、まともな議論をするのに必要な誠実さは期待できない。

わたしの場合、学問としてのリフレ、なんて判定する根拠も能力も持っていません。ただ、無知な素人として、読む限りでは筋が通る部分もあるだろうし、そこは専門家で議論なさればよろしいんじゃないの?と思っています。


もっとも、理論から現実に落とし込む部分でこりゃ相当に難しそうだなあというふうにも思うので、まあ、ダメなんだろうな期待しても意味ないんだろうなと。リフレ派も含めて誰も本気でやるつもりないし。


つまり、経済学としてのリフレ論をけなしているというより、やっぱりリフレを支持している人たちの無茶苦茶な言動が目につくわけで、そういう部分に対して悪口を書いてるんです。


例えば誰とは言わないけど、こういうTweetをRTしてですよ。
https://twitter.com/hisakichee/status/228021963925364737

何もしない政権かぁ。何もしない日銀。何もしない財務省。>>> 東京株終値、122円安の8365円 - MSN産経ニュース http://ow.ly/ctL8D

さらに反原発右翼のTweetを回覧し、当たり前だけど高橋洋一断固支持だからそれもRTするけど、その高橋が、
構図の似るオスプレイと原発問題をリスクとリターンの視点で考える | 高橋洋一の俗論を撃つ! | ダイヤモンド・オンライン

 しかも、原発にかわる代替エネルギーも、今ではコスト的に遜色がないものの選択肢が大きくなっている。もちろん、代替エネルギーの選択肢の拡大は、原発の維持コスト増ともおおいに関係している。


 このため、リスクとリターンを考えると、原発は順次代替させていくことになり、脱原発が進む。

と、非常に簡単に書いてるけど、これはもちろん誰も批判しないわけです。リフレ支持の一部の方々は。


こういう徒党なり現象なりに関して、個人だけを批判すればいいという話じゃないと思うんですよ。


追記
うっかりこんなものを見ちゃったのも、日本銀行の審議委員に対する反応はどうなのかなぁと思って検索してみただけだった。。。せっかく、「インフレ率の期待については、金融政策である程度上げることが可能ではないか」とか「マーケット参加者は果たしてこういうステートメントを出せばどういう反応をするのか ――日銀流に言うと、おそらく政策反応関数ということになるかと思いますが――、そういったところを、市場参加者の目線でボードの方々に提言していくことができるのではないかと思います」とか言ってくれる人が入ったのにねえ。


さらにですが、原発朝鮮人差別を絡めた一水会のブログ記事、削除されちゃったんですか?誰がアレを書いたのかを含めて、まあ、いろいろ推測はされるわけだけれども、そういう団体の支持者と脱原発で組んでも平気というのが、もうなんかいろいろおかしいんだ。

追記2)
高橋洋一岩田規久男などの大学の先生たちはリフレ論に本気、って、んなわけないので。日本銀行審議委員の打診を受けながら蹴っ飛ばしつつ日銀を批判するとか平気でやる先生だったり。まして高橋洋一やその他の先生連中はそういう打診すら来るはずがないと思ってるからあそこまで言えるんで、まあ、あの人たちの言ってることが本気だと信じられるんだとしたら随分おめでたいなという以上の感想は特にありません。