ひひひ。まぜっかえしたろ

分かったと思った瞬間に悪いけど。
ぎゃおおお on Twitter: "これに対して反旗を翻すんはエエねんけど、それをするなら自前でせにゃアカンねや。語弊はあるかもしれへんが、鍼灸、東洋医学のように科学とぶつからんと、緩やかな合同を目指す方向性なら科学側も受け入れるねん。問題は、ホメオパシー側の反科学思想や。"

これに対して反旗を翻すんはエエねんけど、それをするなら自前でせにゃアカンねや。語弊はあるかもしれへんが、鍼灸東洋医学のように科学とぶつからんと、緩やかな合同を目指す方向性なら科学側も受け入れるねん。問題は、ホメオパシー側の反科学思想や。

ヨーロッパのホメオパシーはとりあえず見かけは「緩やかな合同」の方向性で落ち着いてるように見えるし、はてブでも「カウンセリングみたいなホメオパシーだったらいい」ってな事を普通にホメオパシーを叩いてる日本人が言ったりする。


にもかかわらず、懐疑主義者や擬似科学批判の立場から、外国の人たちはそのおとなしそうなホメオパシーを叩いているわけで、つまり彼らにとっての問題は「反科学思想」じゃないんですよ。本当はね。


本当は、こういう科学的根拠がない、不合理なものを信じることのアホくささそのものが彼らにとっての問題なんであって。反科学かどうかもあるとしてもね。だからホメオパシー批判と宗教批判がならぶし、それではじめて筋が通るものになるんだけど、そういうところが日本人には伝わりにくいんだわ。