https://twitter.com/westinghouse565/status/922163258378747905

たざきしあん@westinghouse565
ああいう規制緩和を利用した露骨な利益誘導を認めたら、それが悪しき前例となって、他の分野でも同じようなことがまかり通る危険性あるんですよね。あれを無駄と言ってる人はその危険性をもうちょっと理解しないと。。

よう @ragarut
まあこういう選挙に負けたんだからモリカケ無駄だったじゃんとか言う意見が幅きかすなら日本には適正手続きという概念が根付いてないと言うことなのだろう。日本国憲法はあまりに先進的過ぎた。

たぶん氷山の一角で、似たような話はいくらでもあったんだろうと思う。

これをつまらない話として処理するのは、単に倫理感覚の欠如でしかないし、まして夜警国家志向の人間が小さな話だとして一蹴するのは全くつじつまが合わない。

・・・

https://twitter.com/hidetomitanaka/status/922248184558002176

田中秀臣@hidetomitanaka
昨日のトークイベントでも話題になったが、このfinalventさんのケースもそうだけど、安倍さんの知性を低く見積もっているかぎり解は永遠にわからないと思う。昨日のトークイベントきた人達はこの理解だけは完全にわかったと思うが、それはとても貴重な経験です 笑。

finalvent@finalvent
ル・モンド記事だけど、Wikipedia 程度の寄せ集め情報しかないなあと僕は思った。https://twitter.com/kazparis/status/921774431105511425

安倍晋三さんで不思議なのは、失礼な言い方だけどあの地頭でなぜマクロ経済学を学ぼうとしたかあたり。

安倍さんについては、第一次安倍内閣で失墜した後、自宅マンションの階段を上り下りするという体力づくりから復活の第一歩を始めた、という話を朝日新聞で読んだときに、安倍さんはえらいなあと素直に思った。この根性とガッツが長期政権を支えているんだろう。

ただ、田中秀臣がこういうことを書くのは全く腹立たしくて、だいたいネットを見ていても、一般の新書程度を読めるレベルの人を釣りあげていくように、田中秀臣なり高橋洋一なり、リフレ派の面々がしかけていったわけで、安倍さんが「理解」した、安倍さんの知性を低く見積もるのは間違っていると田中秀臣が鼓吹しているのは、もう恥知らずもいいところだろう。右翼とつるみだしてからは、新書が読めるどころか、そこいらのアホでも「理解」しとるのおるがな、と言いたくもなる。

「あの地頭でなぜマクロ経済学を学ぼうとしたか」は私にとっては不思議でもなんでもない。安倍さんは自分の学歴や勉強ができなかったことがものすごいコンプレックスで、ただ根性とガッツは無駄にあるので、それで「マクロ経済学」も無駄に勉強しようとしたのだろう(どういう「勉強」なのかはともかく)、と私は思う。ただ、安倍さんはそういう人だから、そういう勉強をしても分からないということが分からない。下手に勉強しないほうがいいということが、あの人にはおそらく分からない。

国会の答弁を聞いても理解してそうだというのは、そもそもその「理解」の中身と程度が問題で、リフレ派の御仁の評価では甘すぎるだろうが、そのうえで本に書いてあることや、書いてもらった台本だったら、それは練習したら言えるのでなんとかなる、理解しているように見える、ということなんだろう。だから、森友・加計の問題で突っ込まれたり、想定外の質問がでると、途端にぼろが出る。それが分かっているので、周囲も極力、安倍さんに迂闊にものを言わせないようにする。

・・・

アベノミクスのおかげで就職率が雇用がという話を選挙期間中たくさん見たが、これも検証がかなり必要な話であるにもかかわらず、一斉に拡散していたあたり、「小池はファシストだが安倍はたいしたことない」という言説がいかにむなしいか。

もし小池に比べてという比較がなされるならば、スキャンダル潰しや「御用ジャーナリスト(ここでこの表現を使わないとさすがに嘘だ)」によるプロパガンダ、株価の意図的な釣り上げによる有権者からのコンセンサスの買収、真偽のよく分からない「成果」の礼讚などなど、こういう現象そのものが、相当程度ファシズムっぽいのだという認識は必要だろう。