ネット○○派 part412

https://twitter.com/azukiglg/status/249330507400220672

「何を言われても意見を曲げないし、凹まない」という心胆がないなら、最初から人前で何か言うべきじゃない、とは思います。それでも言いたい人の為の匿名。 RT @Hideo_Ogura: 「迂闊なこと」というのは、「匿名さんのお気に召さないこと」という意味ですね。

前後をあえて無視するんだけれども(文脈に出てくるapjさんについては、無駄に理屈をこねる単なる理系右翼のホラ吹き、以上の認識を僕は持ってないし、この人を積極的に評価するつもりも全くない。はっきり言ってこの人をまともに相手する人が少なからずいるという事実・現実がもうまったく信じられない)、これは、まあ無理です。


というのも、皆が皆「『何を言われても意見を曲げないし、凹まない』という心胆」があるわけではないからです。。。出版社の人には確かにそういう気合は必要だろうけど、ネットで広く一般にそれを求めるのはもう無理だし非現実的です。

・・・

ネット右翼はおかしいと思ったのもその流れで、炎上騒ぎがあるとやられている側はたいてい折れちゃうんですよ、精神的心理的に。折れるというか、参っちゃう。別に政治ネタでなくても。。。そらタフな人は別だけど、そういう人ばっかりとは限らない。


僕は、ネットはそういうタフな人でなくても素直にものが言える環境であったほうがいいと思いますよ。

・・・

このブログでずーっと書いている「ネット○○派」に対する疑問って、ようするにそういうことに対する疑問。


炎上でも何でもいいが、結局場の空気とかなんとなくとかで、その場その場の「正しい」が無自覚に決められていって、それで党派が形成されていることに対する反省がほとんどない。


それでふっつーにダブスタをやってたりするのに、自覚がないんですよね。


そういう極めていい加減な状況だから「心胆」が求められると言うのも分かるんだけれども、他方でだからこそそういういい加減な状況に対する意識を向けておくのも大事なんじゃないかな、と思うんですよ。「心胆」を求めるだけじゃなくて。
https://twitter.com/ynabe39/status/249330290974142465

けっきょく「ネットで匿名で攻撃されるのは攻撃される側に責任がある」という話になるわけか。「いじめられるほうが悪い」と同じだね。

そう。そういう話になっちゃうんだ、最後は。

「心胆」を求めると、そこら辺が無反省になるから、ちょっと賛成できないんですよね。