ネット○○派 part424
http://d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20121211/p1
我々サヨクはすぐにウヨク的な人々や小泉や維新の会やらを支持する人を「肉屋を支持する豚」的なまぁ端的に言ってしまえば「バカ」扱いするのですけれども、まぁ相手の立場になって考えてみると、彼らは彼らの行動根拠を持っていると思うのであります。もちろん私もご多分に漏れずそういう人たちのことを「バカ」だと感じてしまいますし、「勘弁して下さい」としか言えない場面も多々あるのですが、「バカ」だと思うヤツらに「おまえらはこんなにバカだ」っていっても反感買うだけで、いいことは何にもないんだと思うんですな。向こう側もこっち側に同じようなことを思ってると思うんですけれども。
いや、自民党支持者にもいろいろいるんだから、ヘンな連中とは一緒にせんでくれという気が僕には実はあるんだけども(だからいろいろ悪口をここで書きもするわけで)。
ところで、引用したような辺りの話は本当は「ネット○○派」に通底するものがあって、原発絡みでもいわゆる「反原発」と「原発推進」(話を分かりやすくするためにあえて二分割にしかしないけど)とで、最後はお互いにバカにしあうことにしかなってない状況がそのことをよく示しています。ニセ科学批判サイドとニセ科学サイドのディスコミュニケーションぶりなんかも同じ。
まあ、僕も口は悪いほうなので、人のことを言えないのは重々承知だけども。
ただ、問題はそれが単に個人で言ってるだけじゃなくて、だいたい集団になって人とつるみだすと、結果的に徒党になって、党派の争いになっちゃうんですよね。党派間でバカにしあって、最後は数の多いもの勝ち、声のでかい方が勝ち、みたいな。
そうなると、結局理屈の問題じゃなくなってくるんですよね。
・・・
最近話題の、自民党の憲法改正案の話でも、ネット上の扱われ方が非常に不満だったのは、いろいろ理由は思いつくけど、おそらくその辺にもあるんじゃないかと思う。
「人権」に関する問題について、基本的な部分の認識を正すのは、それは分かるし、どしどしやってもらいたいわけです。
これは、政治的左右関係なく、大前提の、共通の認識にしておかないと話にならないので。
でも、「だから自民党は・・・」と過度に煽りをいれだしてみんなでワイワイやりだすと、それは選挙前だから党派の争いのネタとして憲法の問題や「人権」の問題を利用したいだけなのね、という話に見えるし、事実そうなってしまっていると。
本来、こういう大事な問題はそういう扱いをしてはいけない、あまりしないほうがいいものだと思うんですよ。
結局、そういう形でいろいろなことが「ネタ」として消費されていっているだけで、実に、
「不毛だ・・・」
としか言いようがなくなってくるわけです。
・・・
もうちょっと書きたいことがあるんだけどうまくまとまらないのでまた今度。
(追記)
記事そのものに反応してしまうと、hamachan先生とか権丈先生あたりの、まともな社民主義者が日本では左側の中心として大きく育たなかったあたりで、自分では中道保守だと思っている私ですら、その情けなさやねじれっぷりに、いろいろ幻滅もする。
それどころか、そもそもねじれているという認識がどの程度の人に持たれているかというとはなはだ心もとない気もするわけで。
ここは酷いETWSの用途外利用ですね 障害報告@webry/ウェブリブログ
リベラルの敗北に寄せて - what_a_dudeの日記
http://d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20121211/p1
リベラルが既得権益を守る側になってしまってはなあ
これなんか、日本ではごく一般的な感覚なんだと思うけど、「リベラル」にだってそりゃ既得権益はありますよ。保守にだってあるでしょう。守るべき既得権が何かは違うかもしれないけれど、リベラルと既得権益を守る守らないはあまり関係がないと思う。その辺でどうももにょるんだ。。。