ひそかに書いちゃう素朴な疑問

いちおう項をかえるけど、これ見たときは頭に?が一瞬ついたの。ひそかに書きますが。昨年7月21日のツイート。
http://twitter.com/Murakami_Naoki/status/19029103856

副作用が大きい政策だと思います。日銀が購入するアセットで、脱デフレ効果が高くかつ副作用が小さいという観点で選ぶとすれば、やはり先進国のソブリン債だと思います。@granuomo みんなの党が出している、日銀による中小企業債権20兆買い取りについてどう思われますか?

http://twitter.com/Murakami_Naoki/status/19044103545

いいんだけどさ、外債購入拡大も金融緩和の選択肢として残してくれよ。金融緩和で株を買うってインデックスETFのことかな。モラルハザード考慮するならそれしかないかと。「インタビュー: デフレ脱却へ日銀は社債・株購入を=みんなの党幹事長」 http://bit.ly/awf78d

http://twitter.com/Murakami_Naoki/status/19074811525

大国ソブリンの信用リスクは限定的ですからね。株より安全。@tky88 外債に一票。 RT @ いいんだけどさ、外債購入拡大も金融緩和の選択肢として残してくれよ。 「インタビュー: デフレ脱却へ日銀は社債・株購入を=みんなの党幹事長」 http://bit.ly/awf78d

あの、これって円安に誘導したいんですよね?で、多分この議論の背景には桜内文城議員の「経済復興基金」構想とかがあって、その影響があるんでしょう?


で、なんで外債買えって言ってるかって、ようするに社債や株の購入は社会主義的政策だからでしょ。これが一つ。


他方で、クルーグマンみたいに公的支出を維持しろ、財政政策が大事だみたいなことをこの人たちは言えない。なぜならこの人たちは小さな政府志向で、方向性が逆だから。


もリフレはやりたい、と。そこで仕方がないから「外債買え」って言ってるだけなんじゃないの?


で、根本的にどうしても分からないのは、そうやって円安に誘導するって言ってるだけなら簡単なんだが、確実に外交問題になりますよね。どうすんの?そういう複雑な方程式をとく人材っていま政治家にいるの?あ、仕方がないから官僚に知恵を出してもらうんですよね。


でもこの人たち、官僚叩きして退職金ゼロ法案を出せとかいいながら、公僕なんだから国家に尽くして知恵を出せって、そりゃまた随分都合のいい発想だと僕は思うんだけど、どう思います?>官僚の方々


いや、単純にすごーく素朴な疑問でしかないんだけど、どう見ても忠ならんとすれば孝ならず、孝ならんとすれば忠ならずって板ばさみで根本的に無理なことを言ってるんじゃないの???


でさ。ついでに言っちゃうけど、いまでこそ東大から民間ってなんてことないけど、このエコノミスト氏のころってやっぱり東大法学部から官僚が王道でしょう?東大経済風情で民間にいって云々ってのが官僚叩きのルサンチマンの源泉なんじゃないの?


いや、ものすごーく素朴な疑問でしかないんですけどね。