ネット○○派 part158 何で専門家まで煽るのだろう

東京都青少年健全育成条例改正案の問題点と対案(1): 河合幹雄の発言のブログ
何でこういう専門家がわけの分からない議論を展開するのかがよく分からない。

私は、漫画だから何でもありとは主張しない。歯止めは必要であると考える。その立場からは、対案を考えなければならない。

こういう立場をとるんだったら、限られた漫画を成人向けとして区画を分けて売るだけの話で、なにを反対してるのか意味不明。語られている「対案」も、言ってみたというだけにしか見えない。そりゃ確かに明確になったとはいえるけれども、たいしてかわんないもの。


というか、規制規制っていうけれど、どういう規制をするかをきちんと説明せずに、ただ対象範囲の話をうじゃらうじゃらやってるのかが理解できない。表現規制だって信じてる奴ら、たくさんいるよ。わざとそこをごまかして煽りにのっかってるでしょ。
https://twitter.com/gandalfMikio/status/14295635259826177

漫画表現規制強化反対運動について。頑張った人たちは脱力状態かもしれないが、たいがいの反対運動は、まさかの内容の法案が成立してから起きている。運動論的には、修正なく通過したほうが攻撃しやすい面もある。不健全条例として、違憲判決は十分可能であると考えている。

よく言うよね。