「正しい」に対する感度

これ、もうちょっと書く。例によってホラ。
はてなブックマーク - 過激思想に走りやすい?理数系学生を警戒 | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
理系のテロリスト - 今日の雑談


いろいろ意見はあるだろうけど、たぶん、「正しい」に対する感度が違うってのもあるんじゃないの。いわゆる「文系」の場合はあれこれいっても「正しい」に対する信頼感がないもの。。。って言ったら言い過ぎか。そりゃあるけど、一足す一は二だ、みたいなのとは全然違うでしょう。割に相対化しやすい感覚がある。でも、そうじゃないじゃない。論理的であるべきだだのなんだのお説教垂れそうなはてなの「理系」の人たちってさ。もうちょっと「相対化」感度が鈍い。そういう微妙な違いなような気がする。。。これはホラだよ。


あとさ。not理系=文系じゃないっての、分かってないよな。それが変。それにある地域の教育レベルとか理系といっても一色のレベルでないとか、ま、簡単に言えないんだけど。。。ま、反応が面白くて、やっぱり「理系」は理屈に走って過激になりやすいのが多いのかとか、言いたくなったりするな。