自己嫌悪と正義感

昔、ネトウヨにしろはてサにしろ、政治系のがやがやにケチをつけてたら、「お前もやっとったやないか」と突っ込みが入ったことがあった。自分のことを棚に上げて文句を言っていると解釈されたらしい。それは誤解だというのもなんだから、放置プレーにしておいた。



誤解というのは、自己嫌悪から来る部分が相当あってまさに「天に唾」、それでいろいろ言っていたんだけど理解されなかった。


そういう人間から見ると、ニセ科学批判というのはいい材料で、ネトウヨやはてサの生態と同じだから僕には理解しやすくて、自己嫌悪を生かしやすい。


政治ネタと違うのは、ニセ科学の間違いがはっきりしてる分だけ煽りに乗っかりやすい人が多い点。さらに「科学」が建前である以上、見かけが無色透明なので、普通の人間が信用しやすい点。政治的党派より「相対」成分が薄い分だけ、そこはひどい。



ネットを見てて、「正しい」という確信が深くなると手がつけられないということはよく思う。これは政治系でもニセ科学批判でもそう。宗教だったら「正しい」の裏付けを神様がしてくれるので強烈になっておっとろしいと日本人ならすぐ分かるのに、それ以外の話だと途端にメクラになるのが面白い。


現実の裏付けがあるからニセ科学批判とネトウヨは違うと言った人もいたけど、大事なのは「正しい」という確信の度合いの問題であって、現実と対応してるかどうかは重要でない。ようは程度問題で、それがゼロだとつまらない人間だけど、持ちすぎるとただの狂信者。


ニセ科学批判の人もバカじゃないからそう思われないように工夫してる人も少なくない。でも、実は一番強烈なのが菊池先生や天羽先生などの煽り手なので、真っ先に批判して切り落とさなきゃならないのはあの人たちなんだが、たいていそうならない。だから、「お前らは宗教か」という話になる。


で、たぶん、こういうことはネトウヨ・はてサやニセ科学批判に限ったことではないんだと思う。