木村幹のTwitterをよく見ているが、国際政治学をやろうと思ったら、自分が対象とする国の言語を勉強しないとだめだという話をしていて、もっともだと思った。

 

私はたまたまイタリアと縁があった。イタリア人の反応がいかに他国の人間から見て奇妙にみえることがあるとしても、それなりの合理性があるからそういう反応になっているわけで、その合理性を知るには相当の苦労が必要だ。

 

歴史・文化・社会的背景を知ることが必須であり、かつ今問題になっている事象の様々な言説を読まないといけない。

 

そのためには日本語訳では足りないのはもちろんのこと、英訳になったものや英語で報じられたものだけでは到底足りない。

 

それは量的な問題だけではない。英語圏のイタリアに関するバイアスについては何回かこのブログでも取り上げているのではないかと思うが、そういう問題もある。

 

というわけで、ある国の政治状況を知るにはその国の言語を知ることが絶対に必要だ。

 

無論、一国についてすらそういうことができる人は専門家に限られるうえ、あらゆる国・地域についてそのような専門家の知識が必要であることは言うまでもない。

  

・・・

 

普通は、海外情報をその国の言語で得ることそれ自体が言語の壁・時間の問題などのためにかなり難しく、そのために圧倒的多数の非専門家と専門家の間で認識がずれるのは当然だ。この種の問題はどこの国でも抱えているように見える。

 

そこで、専門家や、専門家の知識に基づいて行動するべき政治家はどうすればいいのだろうか、という問題が出てくるわけで、こんな問題には私はただただ、空を見上げて呆然とするしかない。


たとえば、イタリア好きの私のような変な日本人にできることは、せいぜい、ネットでイタリアのテレビ・ニュースを見て、気の向いた新聞記事を時間がある時に眺める、程度のことしかできないわけで、こんないい加減なことではもちろんダメであることは言うまでもない。